相談の流れ
1.お電話またはメールにてご予約
司法書士やまぐち法務事務所では、ふじみ野、川越、富士見、三芳、狭山その他の近隣エリアのお客様を中心に無料相談を受け付けております。
ご依頼頂けるかどうかは構いませんのでお気軽に無料相談をご利用ください。
無料相談をご希望の方は、お電話またはメールにてご連絡ください。
ご希望の日時を伺い、お電話もしくはメールでご相談の日時を調整させていただきます。
平日お忙しい方は日程調整のうえ土日祝日・時間外も対応いたします。
また当日のご予約でも空きがあればお受けいたします。
出張相談も承っておりますので事務所にご来所できない場合にはお問い合わせください(出張費がかかります)。
※お電話、メールでの法律相談は受け付けておりません。
2.ご相談時の準備
相続のご相談では故人様や相続人様の戸籍や住民票を既に取得されている場合は資料としてお持ち下さい。
また故人の財産がわかる書類、不動産の権利証や固定資産税の納税通知書、預貯金や株式などの取引明細やご通帳などの資料をお持ちください。
その他資料としてお持ち頂きたい書類は事前にご案内いたします。
またご本人確認をさせて頂きますので、身分証明書(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード等)をお持ち頂ければと思います。
3.ご相談
ご予約いただいた日時に当事務所にお越し下さい。
ご相談のお時間は約1時間程度を目安にして頂くとよいかと思います。
※出張相談の場合、ご予約の日時に直接相談者様のご自宅もしくは指定場所へ訪問させて頂きます。
4.報酬・費用のご説明
ご依頼頂く場合の司法書士の報酬・費用についてご説明いたします。 ある程度の概算金額のお見積りも可能です。
5.ご依頼
ご希望の場合は、当事務所までご依頼ください。
6.業務の着手
ご依頼内容に従い、業務を進めていきます。
7.お手続きの完了、お支払い
完了後にはご報告を致します。
関係書類の返却及び司法書士報酬・実費をお支払い頂きます。